投稿一覧

オリジナル商品

ミニマルスツール

このページではキグラシ家具工房のオリジナルのスツールについてご紹介。ペーパーコードについても説明しています。
オリジナル商品

ECスツール

このページではキグラシ家具工房のオリジナル商品を紹介しています。
オリジナル商品

ラダーバックチェア

ラダーバックチェア(スラットバックチェア)とは このページでは当工房のラダーバックチェアを紹介させて頂きます. まずは「そもそもラダーバックチェアってどんな椅子?」という方のへ向けて説明させて頂きますと、 LADDER:はしご SLAT:薄...
投稿記事

特注コタツ

コタツと座卓、どちらもお洒落に使える特注コタツをご紹介します。 猫脚仕様で脚が差し替えできるため、シーズンによって高さを変えてお使い頂けます。
オリジナル商品

オリジナルちゃぶ台について

キグラシ家具工房では古き良き雰囲気を醸し出す、昔ながらのちゃぶ台を、一から新たに製作しています。 当工房では古物をただ横流しする、或いはちょっと補修する程度ではなく、しっかりしたつくりで新たに製作していますのでご安心して末永くご使用いただけることと思います。
オリジナル商品

卓上膳

このページではキグラシ家具工房のオリジナル商品を紹介しています。 #トレー 
オーダー家具例

姿見のリメイク

房総半島にある小さな家具工房【キグラシ家具工房】ではお手持ちの古くなった家具をリメイクして、別のあらたな家具に蘇らせることができるかもしれません。 まずはお気軽にお問い合わせ頂けると幸いです。
メモ

ちゃぶ台の歴史

「ちゃぶ台」語源や普及時期、定義についてまとめてみました。 当工房ではオリジナルのレトロなちゃぶ台を製作、販売しています。 これらはオンラインショップにて通販可能です。
オーダー家具例

栗のリビングテーブル

掘り炬燵に設置するテーブルのご依頼を受け、製作させて頂いたテーブルをオーダーの一例としてご紹介させて頂きます。 材料:クリ、 仕上げ:クリアオイル 打ち合わせから完成までの流れ 今回はHPをご覧頂いたお客様よりお電話でのご相談を皮切りに幾度...
メモ

卓上膳の別称

一言に「トレー」(tray) と言っても意味が広く、受け手によってイメージするものが違うと思いますが、日本には古くから折敷、お盆、お膳などの食事を運んだり下に敷いたりする道具があります。  それぞれの本来の用途や特徴をここにまとめています。